「Cisco Webex App」に脆弱性 - 不正な招待リンクでコード実行のおそれ
同社は脆弱性を修正した「Cisco Webex App 44.6.2.30589」を用意。また脆弱性の影響を受けない「同44.8」および以降のバージョンへアップデートするよう求めている。
また「Cisco Secure Network Analytics」では、バックアップファイル内の整合性チェックに問題があり、権限の昇格が可能となる脆弱性「CVE-2025-20178」が判明。
さらに「Cisco Nexus Dashboard」において「LDAPユーザー名」が漏洩する「CVE-2025-20150」など、重要度「中(Medium)」とされる脆弱性についてもアドバイザリを公開しており、注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2025/04/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
「Erlang/OTP」に深刻なRCE脆弱性 - 概念実証コードも公開済み
「GitLab」に5件の脆弱性 - 最新パッチで修正
「SonicOS」にリモートよりDoS攻撃を受けるおそれ - 修正版を公開
NVIDIAのAI開発フレームワーク「NeMo」に3件の脆弱性