Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

I-O DATA製ハイブリッドM2Mルータ「UD-LT2」に複数脆弱性

これら脆弱性は、情報通信研究機構(NICT)の倉盛剛志氏、高嶋香織氏、倍味幸平氏より情報処理推進機構(IPA)に報告があり、JPCERTコーディネーションセンターが調整を行った。

アイ・オー・データ機器では、脆弱性を修正したファームウェア「バージョン1.00.011_SE」をリリースしており、利用者にアップデートを呼びかけている。

(Security NEXT - 2025/01/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

前月の更新で「Bamboo」「Jira」など脆弱性14件を修正 - Atlassian
シークレット管理ツール「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性
アイ・オー製NAS管理アプリに権限昇格の脆弱性
コンテナ保護基盤「NeuVector」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
GitLab、アップデートを公開 - 脆弱性7件を解消
「BIND 9」にキャッシュポイズニングなど複数脆弱性
端末管理製品「LANSCOPE」の脆弱性狙う攻撃に注意喚起 - 米当局
ZohoのAD管理支援ツールに脆弱性 - アップデートで修正
脆弱性狙われる「Oracle EBS」、定例パッチでさらなる修正