職員が顧客情報を第三者に漏洩 - 須賀川信金
須賀川信用金庫は、顧客の個人情報や取引内容を職員が第三者に漏洩したことを明らかにした。
同金庫によれば、2023年5月と2024年5月に職員が顧客1先2件の個人データを第三者に開示したことが判明したもの。
顧客の氏名、住所、電話番号、預金残高、取引履歴などが含まれる。
問題の発覚を受け、同金庫では対象となる顧客に事情を説明し、謝罪した。
今回の問題を受け、職員に対して注意を喚起し、ルール遵守を徹底するとともに、コンプライアンス意識の醸成と内部管理体制の強化を図るとしている。
(Security NEXT - 2024/10/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ふるさと納税返礼品を誤発送、送付状作成ミスで別人に
こども園職員、園児写真をSNSに無断投稿 - 糸満市
介護老人保健施設の利用者情報、送迎中に紛失か - 生駒市
野生イノシシ検査結果ファイルに個人情報、削除せず送信 - 静岡県
化学系商社メーカーがサイバー攻撃被害 - 日本拠点で障害発生
「HashiCorp Vault」に脆弱性 - 複雑なJSON処理でDoS状態に
C言語向けライブラリ「cJSON」に脆弱性 - 重要度「クリティカル」
DjangoフレームワークにSQLi脆弱性 - アップデートで修正
「MS Edge 140」が公開 - 独自修正含む脆弱性5件に対処
先週注目された記事(2025年8月31日〜2025年9月6日)