賃貸不動産内覧サービスに不正アクセス - クラウドのアクセスキーが漏洩
対象となるのは、両社が業務提携を行っていた2017年9月から2021年3月にかけて登録された情報。
具体的には、同サービスを使って不動産の内覧の申し込みをした利用者の氏名、電話番号、メールアドレスなどのほか、物件の住所などが含まれる。
また同サービスを利用した不動産管理会社および不動産仲介事業者の担当者に関する氏名、電話番号、メールアドレス、宅地建物取引業者免許証の写しなども対象としている。
両社の業務提携は、2021年3月に解消されており、現時点で取引関係はないという。
IHI運搬機械では今回の問題を受け、アクセスキーなどの管理徹底,不正アクセスやマルウェア感染について監視を行うなど,セキュリティ対策の強化を進めるとしている。
(Security NEXT - 2024/09/19 )
ツイート
PR
関連記事
GovTech東京の支援プログラム、受講者間で個人情報が閲覧可能に
保存場所を誤り、児童用端末から成績が閲覧可能に - 大阪市
職員が患者の検査画像をSNSに投稿 - 都内の循環器専門病院
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
不正アクセスにより採用情報ページでシステム障害 - 日東エネルギー
日本コロムビアやグループ会社にサイバー攻撃 - 詳細を調査中
米政府、「Exchange Server」脆弱性で緊急指令 - 週末返上での対応求める
川崎市、要配慮個人情報の事故報告で遅れ - 個情委が指導
「JWE」のRuby実装に深刻な脆弱性 - 総当たり攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外パッチ