賃貸不動産内覧サービスに不正アクセス - クラウドのアクセスキーが漏洩
対象となるのは、両社が業務提携を行っていた2017年9月から2021年3月にかけて登録された情報。
具体的には、同サービスを使って不動産の内覧の申し込みをした利用者の氏名、電話番号、メールアドレスなどのほか、物件の住所などが含まれる。
また同サービスを利用した不動産管理会社および不動産仲介事業者の担当者に関する氏名、電話番号、メールアドレス、宅地建物取引業者免許証の写しなども対象としている。
両社の業務提携は、2021年3月に解消されており、現時点で取引関係はないという。
IHI運搬機械では今回の問題を受け、アクセスキーなどの管理徹底,不正アクセスやマルウェア感染について監視を行うなど,セキュリティ対策の強化を進めるとしている。
(Security NEXT - 2024/09/19 )
ツイート
PR
関連記事
全校生徒の名簿データを第三者へメール誤送信 - 大洲市
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
コミュニケーションサポーターのメアド流出 - 茨城県国際交流協会
ランサムでシステム障害、配送遅延など影響 - センコーグループ子会社
職員が顧客情報をUSBメモリで持出、日次確認で判明 - 一関信金
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
ランサム攻撃で暗号化被害、公共工事のデータも - 松永建設
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開