Yahoo!のログインシステムに不具合 - 第三者がメール閲覧
LINEヤフーは、「Yahoo! JAPAN ID」のログインシステムに不具合があったことを明らかにした。一部利用者では第三者に「Yahoo!メール」を閲覧されたという。
6月13日にシステムアップデートを実施したところ、不具合が含まれていたもの。6月13日13時過ぎから同月27日午前11時半ごろにかけて、SMS認証による「Yahoo! JAPAN ID」のログインにおいて、特定の条件下にある第三者がログインすることが可能だった。
具体的には、ユーザーのログイン時にSMS認証に使用する携帯電話番号の利用者が変更されていないかを確認するしくみが正常に動作していなかった。
SMS認証で利用する携帯電話番号が利用停止などにともない第三者が取得していた場合、一部のユーザーでその電話番号を用いて「Yahoo! JAPAN ID」へログインできる状態だった。
第三者にログインされ、メールサービス「Yahoo!メール」でメールを閲覧された可能性がある「ID」も確認されているという。
(Security NEXT - 2024/08/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
被爆者健康手帳交付申請の関連決裁文書を紛失 - 和歌山県
サイト掲載ファイルに個人情報、墨塗りするも参照可能 - 大鰐町
供覧で業務資料が所在不明に、誤廃棄か - 沖縄県
一部ユーザーで不正ログイン被害、他利用者情報にもアクセス - 雑誌ネット書店
「WinRAR」にディレクトリトラバーサルの脆弱性 - 修正版を公開
サーバ管理ツール「Convoy」に深刻な脆弱性 - アップデートがリリース
ブラウザ「MS Edge」に関する脆弱性2件を解消 - MS
Dellのストレージ製品「PowerScale OneFS」に深刻な脆弱性
共同利用の顧客情報管理システムに不備 - 東北電力ネットワーク
メール誤送信、福祉サービス事業所のメアドが流出 - 埼玉県