ウェブアプリフレームワーク「Django」に脆弱性 - 「クリティカル」も
ウェブアプリケーションフレームワーク「Django」に複数の脆弱性が明らかとなった。アップデートで修正されている。
「CVE-2024-42005」は、SQLインジェクションの脆弱性。一部メソッドにおいて、細工された「JSON オブジェクトキー」により悪用が可能になるという。
開発チームでは重要度を「高(High)」とした。一方、米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性データベース「NVD」では、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「9.8」、重要度を「クリティカル(Critical)」と評価している。
のこる3件については、サービス拒否やリソースを過剰に消費する脆弱性としており、開発チームでは重要度を「中(Moderate)」とした。NVDでは、いずれもCVSS値を「7.5」とし、重要度を「高(High)」とレーティングしている。
開発チームでは、脆弱性を修正した「同5.0.8」「同4.2.15」をリリース。パッチについても提供している。今回のアップデートで修正された脆弱性は以下のとおり。
CVE-2024-41989
CVE-2024-41990
CVE-2024-41991
CVE-2024-42005
(Security NEXT - 2024/08/09 )
ツイート
PR
関連記事
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - 緊急対応を
「Adobe Acrobat/Reader」に複数脆弱性 - アップデートを公開
SAP、9月月例パッチで新規21件を公開 - 深刻な脆弱性も
Fortinet、セキュリティアドバイザリ2件をリリース
フィッシング対策協議会、設立20周年記念セミナーを11月開催
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
「Chrome」にアップデート - 「クリティカル」含む脆弱性2件を修正
未公開脆弱性情報、公表前の開示自粛を呼びかけ - 政府や関係機関
日米欧豪など15カ国、SBOM活用に向け国際ガイダンスへ共同署名
一部利用者から「身に覚えのないログイン」の報告 - Qoo10