QNAP、アドバイザリ4件を公開 - 「QTS」の深刻な脆弱性など解消
さらに「QTS」「QuTS hero」「QuTScloud」に関する2件のアドバイザリが公開されている。いずれも重要度は上から3番目にあたる「中(Medium)」。
脆弱性によって修正が行われたバージョンは異なるが、「CVE-2023-32969」「CVE-2023-34975」「CVE-2023-34980」などへ対応した。
また「Photo Station」に明らかとなったパストラバーサルの脆弱性「CVE-2023-47221」を修正。
Android版の「QuMagie Mobile」においてサードパーティ製ソフトウェア「jackson-databind」に関する4件の脆弱性「CVE-2020-36518」「CVE-2021-46877」「CVE-2022-42003」「CVE-2022-42004」を解消したことも明らかにしている。
(Security NEXT - 2024/03/11 )
ツイート
関連リンク
- QNAP:Multiple Vulnerabilities in QTS, QuTS hero, QuTScloud, and myQNAPcloud - Security Advisory
 - QNAP:Multiple Vulnerabilities in jackson-databind - Security Advisory
 - QNAP:Vulnerability in Network & Virtual Switch - Security Advisory
 - QNAP:Multiple Vulnerabilities in QTS, QuTS hero, and QuTScloud - Security Advisory
 - QNAP:Vulnerability in Photo Station - Security Advisory
 - QNAP Systems
 
PR
関連記事
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
「Adobe Commerce/Magento」や「WSUS」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
	

