Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

市民税申告書などを紛失、誤廃棄の可能性 - 吹田市

大阪府吹田市は、住民から提出された市民税・府民税申告書と付属書類一式を紛失したことを明らかにした。

同市によれば、住民2人分の2023年度市民税・府民税申告書と付属書類、2022年分所得税および復興特別所得税の確定申告書の写しと付属書類の写しを紛失したもの。納税者の氏名、住所、生年月日、マイナンバー、収入金額、所得金額、扶養親族の氏名と生年月日などが含まれる。

6月8日に2023年度分市民税・府民税税額決定と納税通知書を送付したところ、住民2人から提出した申告書などの申告内容が通知書に反映されていないとの連絡があり、申告書などを紛失していることが判明した。

職員がほかの書類と一緒に誤って廃棄した可能性が高いとしている。対象となる住民には説明と謝罪を行い、正しい税額計算を行って通知した。

(Security NEXT - 2023/07/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サイト改ざんで不正なページが表示 - 手芸用品メーカー
企業承認者のメアド流出、システム不具合で - 案件紹介サービス
再委託先でメール誤送信、イベント参加者のメアド流出 - 香川県
不正アクセスを受け、不正なメール送信 - SOMPO HD傘下の開発会社
県立高でのメール誤送信、Outlookの「取消機能」で再発 - 三重県
「JBoss RichFaces」に対する脆弱性攻撃に注意喚起 - 米当局
ランサム被害、中小企業が6割弱 - 暗号化しない脅迫も
ネットバンク不正送金が前四半期の2倍超 - 過去最悪に
「サイバーセキュリティ関係法令 Q&Aハンドブック」が改訂
企業の健診結果を別企業へメールで誤送信 - 日大病院