Jリーグ会員のメアド含むファイルを誤送信 - モンテディオ山形
プロサッカークラブのモンテディオ山形は、「JリーグID」の会員に関するメールアドレスが流出したことを明らかにした。
同クラブによれば、来場の促進に向けて5月24日に委託先事業者よりJリーグ会員サービス「JリーグID」の登録会員向けに案内メールを配信した際、会員のメールアドレス152件が記載された表計算ファイルを誤って添付して送信するミスが発生した。
586件のメールアドレスへ案内メールを送信した際、152件で未配信となるエラーが発生。これらメールアドレスへ再送信するため、メールアドレス152件を含んだファイルを宛先として指定すべきところ、誤って添付する操作ミスがあり、メールアドレス500件に対して送信してしまったという。
対象となる会員には、メールと電話で報告および謝罪を行う。また、誤送信したメールの削除を依頼したとしている。
(Security NEXT - 2023/05/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報