Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

漁協直売店で「なりすましメール」 - 8月の「Emotet」感染が原因か

厚岸漁業協同組合は、直売店の「なりすましメール」が確認されているとして、注意を呼びかけた。

同店によれば、11月4日に同店を装って第三者より「なりすましメール」が配信されていることを確認したもの。

同店では、顧客からの連絡で6月にマルウェア「Emotet」の感染被害が判明。端末内部に保存されていた顧客の個人情報を含むメールデータが流出した可能性があることが明らかとなったが、今回なりすましメールが送信された原因となっている可能性が高いという。

メールデータをあらたに窃取された形跡については確認されていない。

同店を差出人として名乗り、ExcelやZip形式のファイルを添付した「なりすましメール」に注意するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2022/11/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

新「NOTICE」がスタート、脆弱性ある機器も注意喚起対象に
UTM設置時のテストアカウントが未削除、ランサム感染の原因に
カンファレンスイベント「CODE BLUE 2024」、講演者募集を開始
「Ruby」に3件の脆弱性、アップデートで修正を実施
Node.js向けMySQLクライアント「MySQL2」に脆弱性
「GitLab」に複数脆弱性 - セキュリティパッチをリリース
国家関与のサイバー攻撃「ArcaneDoor」 - 初期侵入経路は不明、複数ゼロデイ脆弱性を悪用
県営住宅入居者の個人情報含む書類、強風で飛散 - 愛知県
個人情報含む道路占用届書をメール誤送信 - 国交省
フィッシング攻撃支援サブスクの関係者を一斉検挙 - 利用者は約1万人