メルマガサーバで情報流出、スパム踏み台に - 千歳市
投稿された内容は流出情報のみで、メッセージなどは特に含まれていなかったという。
同市はメールマガジン登録者へ個別に連絡を取り謝罪するとともに、注意を呼びかけているが、10月14日の時点で情報が流出した関係者に対する脅迫行為などは確認されていない。
同市では攻撃を受けたメールシステムの運用を停止し、侵害された原因について調査を進めている。メールマガジン以外の機能に影響なかったが、安全性の確認のためサイトについても停止している。同市システムに関しては、今回攻撃を受けたシステムとは異なる環境で運用しており、サイバー攻撃の影響を否定している。
(Security NEXT - 2022/10/14 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
中学PTA議決資料が閲覧可能に、クラウドで設定ミス - 奈良市
緑地管理者がボランティア宛てメールを「CC」送信 - 名古屋市
旧保育所に不法侵入、建物内部に個人情報 - 北見市
マイナンバー文書を誤廃棄、保存期限の設定ミスで - 上三川町
「VMware Tanzu for Valkey」の脆弱性を修正 - 「クリティカル」も
「PostgreSQL」にセキュリティアップデート - 「13系」は11月にEOL
米当局、「Trend Micro Apex One」に対する脆弱性攻撃に注意喚起
「Flowise」に深刻な脆弱性、パッチは未提供 - PoCが公開
チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
不正アクセスでシステム障害、情報流出は調査中 - 三浦工業