機密情報管理の「HashiCorp Vault」に脆弱性 - アップデートを
パスワードやトークンなど機密情報の管理機能を提供する「HashiCorp Vault」「同Enterprise」に深刻な脆弱性が明らかとなった。
同一エンティティ内で同じエイリアス名を持つ認証メソッドを作成すると、キーが上書きされるおそれがある脆弱性「CVE-2022-40186」が明らかとなったもの。
エンティティエイリアスを自動生成機能を用いて生成している場合は影響を受けない。
米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性データベース「NVD」における共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「9.1」、重要度は「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。
同社では「同1.11.3」「同1.10.6」「同1.9.9」にて脆弱性を修正。アップデートを検討するよう求めている。
(Security NEXT - 2022/09/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ