Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

防衛省、人材発掘を目的としたCTFコンテストを実施

防衛省は、「第2回防衛省サイバーコンテスト」を8月21日にオンラインで開催する。

同コンテストは、サイバーセキュリティ分野における優秀な人材の発掘を目的に実施するCTFイベント。

クイズ形式となっており、複数分野の問題を解いて合計得点で競う個人戦となっている。当初、参加者の募集期間を7月5日から同月31日としていたが、8月7日まで募集期間を延長した。

上位5人のコンテスト成績優秀者については、同省ウェブサイトにハンドルネームあるいは名前を掲載する予定。参加者全員に対し、成績をメールにて送付するとしている。

募集定員は300人を予定。定員を超えた場合は募集を終了する場合がある。イベントの詳細や参加登録は同省のウェブサイトから。

(Security NEXT - 2022/08/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Microsoft Defender」で正規URLの誤検知が発生
関西電力かたるフィッシング - 未払い料金の請求を偽装
中学校で1クラス分の生徒健康診断票を紛失 - 二宮町
自動送信ログに個人情報含む不具合 - パナソニック製カーナビ
基幹システムがランサム被害、生産に支障なし - 食品包装メーカー
2月のDDoS攻撃は減少、約100件を観測した日も - IIJレポート
「NGINX Agent」に情報漏洩の脆弱性 - アップデートがリリース
交付金申請様式に個人情報、19施設に誤送付 - 北谷町
3月のMS月例パッチ、産業制御システムへの影響に注意を
MLOpsプラットフォーム「MLflow」に深刻な脆弱性