「GnuTLS」に脆弱性 - アップデートがリリース
「GnuTLS」の開発チームは、「GnuTLS 3.7.7」をリリースした。脆弱性の修正も含まれる。
「同3.7.6」から「同3.6.0」までのバージョンにおいて、証明書の検証処理にメモリを二重に開放する「ダブルフリー」の脆弱性が存在することが判明し、対処したもの。
開発チームは脆弱性の重要度を「中(Medium)」とレーティング。Red Hatでは、共通脆弱性評価システム「CVSSv3」におけるベーススコアを「7.5」と評価している。
開発チームでは、7月28日にバグ修正や機能強化など実施した「GnuTLS 3.7.7」をリリースし、あわせて同脆弱性を修正。同バージョン以降へアップデートするよう利用者へ呼びかけている。
(Security NEXT - 2022/08/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Cisco IOS XE無線LANコントローラに脆弱性 - root権限奪取のおそれ
GeoVision製EOL機器に対する脆弱性攻撃が発生 - 米当局が注意喚起
SonicWall「SMA100」シリーズに脆弱性 - 初期化やファイル書き込みのおそれ
API管理ツール「WSO2 API Manager」の旧版にXXE脆弱性
「Chrome」にセキュリティアップデート - 修正2件を実施
米政府、GW期間中に悪用確認脆弱性10件を追加
PHPのDB接続ライブラリ「ADOdb」のPostgreSQLドライバに深刻な脆弱性
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
米当局、悪用が確認された既知脆弱性2件について注意喚起
「Node.js 18」がサポート終了 - 後継バージョンへ移行を