Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

エスビー食品子会社でランサムウェア被害 - 生産供給に影響なし

エスビー食品の子会社でコンビニ向け食品の製造を手がけるヒガシヤデリカにおいて、ランサムウェアと見られる被害が発生した。生産や供給への影響は出ていないという。

同社において、2月28日夜に内部サーバにおいてランサムウェアの感染にともなう警告が表示され、業務に使用する社内システムにおいて異常が生じたもの。

エスビー食品によると、同社では被害判明以降、警察へ相談し、サーバを遮断して外部専門家の協力のもと被害状況の調査やシステムの復旧作業を進めており、攻撃を受けた内容などは報告できる段階にはないとしている。

また生産や供給体制に支障は出ておらず、業務を継続しており、取引先への影響もないという。また同社以外のグループ会社において、同様の被害は確認されていないとしている。

(Security NEXT - 2022/03/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

小中学校4校で指導要録が所在不明、誤廃棄か - 宇都宮市
ウェブ広告に誤URL、個人情報へアクセス可能に - データ基盤サービス事業者
e講習受講者情報が閲覧可能に - プレストレストコンクリート工学会
IT講座受講者向けの案内メールで送信ミス - 会津大
システムに不正アクセス、予約者にフィッシングメール - 沼津リバーサイドホテル
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
Atlassian、8月のアップデートで脆弱性5件に対処
「HPE Aruba EdgeConnect SD-WAN」に脆弱性 - アップデートを公開
Wondershareのファイル修復ソフトに脆弱性 - パッチ提供状況は不明
Android版「MS Edge」にアップデート - 独自修正も