サイバー攻撃でシステム停止、生産や出荷に影響 - フジミインコ
シリコンウェハ向けなど研磨剤の製造を手がけるフジミインコーポレーテッドは、同社や子会社であるFUJIMI Taiwanがサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。
両社が利用するサーバが攻撃を受けたもので、2月20日に確認した。問題の発覚を受けて同社は、ウェブサイトも含めて社内のシステムを停止。一部生産や出荷を見合わせている。
外部をまじえて原因や影響の範囲について詳しく調べているが、顧客情報の外部流出や他グループ会社で同様の攻撃は確認されていないという。
同社では関係当局に事態を報告。引き続き調査や復旧を進め、生産ラインの稼働や出荷についても早期再開を目指すとしている。
(Security NEXT - 2022/02/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
