処方箋薬宅配サービスでメール誤送信 - 会員メアドが流出
処方箋薬の宅配サービス「とどくすり」を展開するおかぴファーマシーシステムは、会員のメールアドレスが流出したことを明らかにした。
同社によれば、1月12日10時半ごろ、システムのリニューアルを会員へメールで案内した際、会員のメールアドレスが流出したもの。
6926件のメールアドレスを10件ごとのグループにわけ、700回にわたって送信したが、それぞれで送信先を宛先として設定していたたため、同一グループで送信された受信者間でメールアドレスを確認できる状態となった。
同社では同日、対象となる会員に対してメールで謝罪。誤送信したメールの削除を依頼している。
(Security NEXT - 2022/01/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも