Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

セキュリティ運用サービスをリニューアル、EDRのログ監視に対応 - セキュアヴェイル

セキュアヴェイルは、今冬にセキュリティ運用サービス「NetStare」をリニューアルし、監視対象の機器にEDR製品を追加するなどサービスメニューを拡充する。

同サービスは、「SOC(セキュリティオペレーションセンター)」と「NOC(ネットワークオペレーションセンター)」を組み合わせたセキュリティ運用サービス。サービス基盤には子会社のLogStareが開発する「LogStare」を採用している。

脅威対策と安定性の両面を対象としており、稼働や性能監視、ログ管理や分析、インシデント対応、障害復旧支援、システムやセキュリティ設定のオペレーションなどを提供している。

今回のリニューアルでは、監視対象の機器やサービスを追加。オプションとしてあらたにEDR製品のログ分析に対応する。リニューアル後の料金は未定。既存利用者に対しては、リニューアル後も価格を据え置くとしている。

(Security NEXT - 2021/09/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

シークレット管理ツール「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性
アイ・オー製NAS管理アプリに権限昇格の脆弱性
コンテナ保護基盤「NeuVector」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「ジャンボ宝くじ」無料プレゼントなどと誘導、フィッシング攻撃に注意
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
IoT製品のセキュリティ基準で国際連携 - 11カ国が共同声明
国勢調査資料をバインダーごと一時紛失、住民が拾得 - 境港市
GitLab、アップデートを公開 - 脆弱性7件を解消
京都の中高一貫校でランサム被害 - 個人情報流出の可能性
6月の侵害は未知の手口、米子会社で別件インシデントも - 古野電気