調剤済み処方箋や調剤録が所在不明 - 松戸市の調剤薬局
千葉県松戸市内にある調剤薬局のからたち薬局において、調剤済み処方箋や患者の健康保険証の写しなどが所在不明となっている。
同薬局を運営する幸樹会によれば、3月1日に受け付けた患者93人に関する調剤済み処方箋や調剤録のほか、同日に受け付けた新規患者5人の健康保険証の写しについて所在がわからなくなっているもの。3月11日に同薬局の薬剤師が一部処方箋が見当たらないことに気が付き、調査を行ったところ、これら書類の紛失が判明した。
同団体では、不要となった書類について外部事業者に廃棄を依頼しており、これら書類が他廃棄書類に混入し、誤って一緒に裁断処理された可能性が高いと説明している。
調剤済みの処方箋については3年間の保管義務が定められているが、薬歴に関してはコンピュータ内に保存されており、薬局における業務や患者の治療に直接影響はないという。
同会では、対象となる患者に対し、説明と謝罪を実施。また保健所や個人情報保護委員会へ報告を行っている。
(Security NEXT - 2021/04/16 )
 ツイート
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
イベント案内メールで誤送信、参加者のメアド流出 - 氷見市
サンプルコードなどの既知シークレット流用、サイト侵害の原因に
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
従業員アカウントが不正利用、フィッシング踏み台に - 常石G
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
海外グループ会社でインシデント、影響を調査 - 電通グループ
2月に「セキュキャン2026フォーラム」開催 - 活動成果を募集
「CSIRTスタータキット」の改訂版を公開 - 日本シーサート協議会
柏崎刈羽原発説明会の情報公開文書でマスキング漏れ - 新潟県
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
	
