メルマガで不具合、会員のメアドが流出 - 翻訳者向け会員制サービス
翻訳者向け会員制サービスを提供しているアメリア・ネットワークは、メールマガジンの配信機能に不具合があり、会員のメールアドレスが流出したことを明らかにした。
同社によれば、3月15日10時ごろ、メールマガジンを配信した際、一部の会員に数件から数百件のメールマガジンが配信される不具合が発生した。さらに送信先であるメールアドレス414件が宛先に設定され、受信者間に流出した。
受信した会員から指摘があり、問題が判明。あらたに利用を開始したシステムの配信機能に不具合があったという。
同社では不具合について原因を特定し、同日中に修正を実施。すべての会員に事態を報告した。また対象となる会員に対しては、謝罪するとともに、誤送信したメールの削除を依頼している。
(Security NEXT - 2021/03/23 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
誤った住所へ会員証を送付、システムトラブルで - JAF
公開ファイルの個人情報非開示処理でミス - 階上町
共同利用の顧客情報管理システムに不備 - 東北電力ネットワーク
地域特化型の旅行予約システムで顧客情報を誤表示
情報セキュリティ教室の参加者一覧が閲覧可能に - NII
学生ポータルで不具合、想定外の認証でアクセス可能に - 東経大
クレジットウェブ申込システムで不具合 - AGペイメント
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
乗換案内サイトで別の顧客情報を表示 - キャッシュ不備で