RSA、話題のゲーム機PSPに暗号化ツールキットとルート証明書を提供
RSAセキュリティは、ソニー・コンピュータエンタテインメントが発売した新携帯型ゲーム機PSP「プレイステーション・ポータブル」で稼動するソフトウェアの開発者向けライブラリに、SSL機能を組み込むための暗号化ツールキット「RSA BSAFE SSL-C」とSSLのサーバー認証機能を有効に機能させる「RSAルート証明書」をライセンスしたと発表した。
「RSA BSAFE SSL-C」は、SSLを組み込むためのツールキット。PSPでは、ワイヤレスLANによるインターネット接続機能が利用可能で、SSLを利用することにより、接続先であるゲームサイトなどのサーバーと暗号化通信を実現、ソフトウェアのダウンロードやユーザー登録などを安全に行うことができる。
また、ルート証明書をライセンスしているため、ゲームサイトなどの運営会社は、同社パートナー認証局から発行されるサーバー証明書を使用して、SSLによる暗号通信とサイト証明を行える。
(Security NEXT - 2004/12/21 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
デジタル人材育成施設でメールの誤送信が発生 - 群馬県
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
2Qの個人「サポート詐欺」相談は912件 - 検挙後に減少
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
DBD攻撃で拡大、ランサムウェア「Interlock」に警戒を
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
6月はフィッシング報告が減少、証券関連影響 - URLは増加
ペット保険システムにサイバー攻撃、情報流出の可能性 - アクサ損保