Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

RSA、話題のゲーム機PSPに暗号化ツールキットとルート証明書を提供

RSAセキュリティは、ソニー・コンピュータエンタテインメントが発売した新携帯型ゲーム機PSP「プレイステーション・ポータブル」で稼動するソフトウェアの開発者向けライブラリに、SSL機能を組み込むための暗号化ツールキット「RSA BSAFE SSL-C」とSSLのサーバー認証機能を有効に機能させる「RSAルート証明書」をライセンスしたと発表した。

「RSA BSAFE SSL-C」は、SSLを組み込むためのツールキット。PSPでは、ワイヤレスLANによるインターネット接続機能が利用可能で、SSLを利用することにより、接続先であるゲームサイトなどのサーバーと暗号化通信を実現、ソフトウェアのダウンロードやユーザー登録などを安全に行うことができる。

また、ルート証明書をライセンスしているため、ゲームサイトなどの運営会社は、同社パートナー認証局から発行されるサーバー証明書を使用して、SSLによる暗号通信とサイト証明を行える。

(Security NEXT - 2004/12/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
先週注目された記事(2025年4月20日〜2025年4月26日)
全校生徒の名簿データを第三者へメール誤送信 - 大洲市
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
コミュニケーションサポーターのメアド流出 - 茨城県国際交流協会
ランサムでシステム障害、配送遅延など影響 - センコーグループ子会社
職員が顧客情報をUSBメモリで持出、日次確認で判明 - 一関信金