ライブラリ「libexif」に深刻な脆弱性
EXIFデータの解析に用いられるオープンソースのライブラリ「libexif」に深刻な脆弱性が明らかとなった。
Linux向けに提供されている「同0.6.21」に含まれる「exif-entry.c」に、ゼロ除算のエラーに起因する脆弱性「CVE-2020-12767」が明らかとなったもの。
リモートより悪用が可能で米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性データベース「NVD」による共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「9.8」。「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。
2月に脆弱性の指摘とともに同ファイルに対する修正提案が行われ、同月修正が実施されている。
(Security NEXT - 2020/05/14 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開
	
