Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Citrix ADC」狙う悪用コード出回る - ゼロデイ攻撃に注意

「Citrix ADC」や「Citrix Gateway」に未修正の深刻な脆弱性が見つかった問題で、悪用コードが公開されている。ゼロデイ攻撃も展開されており注意が必要だ。

「CVE-2019-19781」は、リモートより認証することなく、任意のコードが実行可能となる脆弱性。2019年12月にセキュリティアドバイザリが公開された。

Citrix Systemsでは、脆弱性を修正するアップデートの準備を進めており、2020年1月20日より一部バージョンより順次公開し、月内に提供予定であることを明らかにしている

同脆弱性に関する動向を調査しているSANS Instituteの研究者であるJohannes Ullrich氏は、1月10日深夜に実際に機能する同脆弱性のエクスプロイトが、複数のグループより公開されていることを確認した。

(Security NEXT - 2020/01/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

データ分析ツール「Apache Kylin」に認証回避の脆弱性
NoSQLデータベース「Redis」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「Zabbix」のWindows向けエージェントに権限昇格の脆弱性
「Oracle E-Business Suite」が標的に - 更新や侵害状況の確認を
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
「MS Edge 141」がリリース - 12件の脆弱性を解消
「Termix」のDockerイメージにSSH認証情報が流出するおそれ
米当局、脆弱性5件の悪用に注意喚起 -10年以上前の「Shellshock」関連も
「Django」に複数の脆弱性 - 修正アップデートを公開
「Firefox」に複数脆弱性 - アップデートが公開