顧客情報含むファイルがアクセス可能な状態に - まつ毛エクステ店
まつ毛エクステの専門店「Foula Store」の顧客情報が、インターネットよりアクセス可能な状態にあり、流出していたことがわかった。委託先の設定ミスが原因だという。
同店舗を運営するケイトオブ東京によれば、最長で2018年1月17日から2019年6月27日にかけて、同店舗の顧客情報を含むファイルがインターネット経由でアクセスできる状態に置かれていたという。
システム開発を委託している2社が、開発の過程で情報の引き継ぎを行う際、1社がインターネット上のシステム開発ソフトにアップロードした顧客情報を含むファイルを、第三者も閲覧可能な状態に誤って設定していた。
アクセス可能となっていたのは17件のファイルで、顧客1万1296人の個人情報が保存されていた。渋谷や横浜、大宮、大阪梅田の店舗で2017年7月までに会員登録を行ったり、2014年3月から2017年7月にかけて、商品を購入または返品した顧客が対象。氏名や住所、電話番号、性別、誕生日、メールアドレスなどが含まれる。
(Security NEXT - 2019/07/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
アシカ愛称募集で個人情報が閲覧可能に - 南知多ビーチランド
旧保育所に不法侵入、建物内部に個人情報 - 北見市
チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
個人情報が閲覧可能に、システムメンテ時の不備で - メルセデス・ベンツ日本
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大