「Symfony」のフォームコンポーネントに脆弱性 - アップデートがリリース
ウェブアプリケーションフレームワーク「Symfony」に、情報漏洩やオープンリダイレクトの脆弱性が含まれていることがわかった。
フォームコンポーネントにおいて、アップロードされたファイルのパスが漏洩する脆弱性「CVE-2018-19789」や、オープンリダイレクトの脆弱性「CVE-2018-19790」が明らかとなったもの。
開発チームは、これら脆弱性を修正した「同4.2.1」「同4.1.9」「同4.0.15」「同3.4.20」「同2.8.49」「2.7.50」をリリースした。一部バージョンを除き、脆弱性への対応だけでなく、バグフィクスも行われている。
また脆弱性の影響を受けるものの、「同3.3系」「同3.2系」「同3.1系」「同3.0系」については、すでにメインテナンスを行っておらず、アップデートの提供予定はないという。
(Security NEXT - 2018/12/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
「Erlang/OTP」に深刻なRCE脆弱性 - 概念実証コードも公開済み