GDPRの理解を問う試験を提供 - EXIN JAPAN
蘭EXINの日本法人であるEXIN JAPANは、欧州経済領域(EEA)で求められるプライバシーや個人データ保護の知識を測る独自試験「EXIN Privacy&Data Protectionファンデーション」を、7月10日より開始する。
同試験は、5月25日に施行されたEUの一般データ保護規則(GDPR)で定義されているデータ保護や法的要件を理解する必要がある従業員向けに企画したもので、日本語に対応。40問の多肢選択式試験で、日本のITスキル標準(ITSS)においてレベル3相当としている。
企業や組織が規則を遵守するために必要な知識などを問う内容で、基礎レベルの「ファンデーション資格」と、コンプライアンスや法務部門の担当者、弁護士、セキュリティ担当者に向けた上位レベルの「実務者向けプラクティショナ資格」の2レベルを用意している。
(Security NEXT - 2018/07/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
