深刻な脆弱性解消する「Adobe Acrobat/Reader」の更新を公開予定 - 悪用は未確認
Adobe Systemsは、「Adobe Acrobat」および「Adobe Reader」に対して、深刻な脆弱性を解消するセキュリティアップデートを準備している。30日以内のアップデートが推奨される見通し。

公開予告を行ったAdobe
各社が定例のセキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」にあわせて、「Windows」および「Mac OS X」向けのリリースを準備しているもの。脆弱性の悪用は確認されていない。
アップデートでは、4段階中もっとも影響が大きい「クリティカル」の脆弱性を解消する予定だが、適用優先度は、現段階で3段階中2番目の「2」とレーティングしており、30日以内のアップデートが推奨となる見込み。
(Security NEXT - 2016/07/08 )
ツイート
PR
関連記事
Linuxカーネルに「Dirty COW」に類似した脆弱性見つかる
「UnRAR」の既知脆弱性、悪用リスクが高まる
「FortiOS」「FortiADC」など複数のFortinet製品に脆弱性
複数のAdobe製品に脆弱性 - アップデートがリリース
VMware、複数製品向けにセキュリティアップデートを公開
Zoomに深刻な脆弱性、悪意ある会議URL開くと攻撃受けるおそれも
Palo Alto Networks製品に脆弱性 - 反射型DoS攻撃の踏み台となるおそれ
「Apache Hadoop」にコマンドインジェクションの脆弱性
VMware製IDアクセス管理製品の脆弱性を狙うあらたな悪用コードが公開
「Adobe Acrobat/Reader」に深刻な脆弱性 - アップデートにて修正