PHPがアップデート、複数の脆弱性を解消
PHPの開発者グループは、複数の脆弱性や不具合を修正したPHPのアップデート「PHP 7.0.7」「同5.6.22」「同5.5.36」を公開した。最新版へのアップデートを推奨している。
今回の更新では、いずれのバージョンも、国際化関数に関連した「CVE-2016-5093」、およびGD関数に関する「CVE-2013-7456」の2件の脆弱性を解消。「PHP 7.0.7」では、これらに加え、解放後メモリへのアクセスなど26件のバグを修正。機能追加なども行った。
一方「PHP 5.6.22」「同5.5.36」では、上記2件の脆弱性にくわえ、「CVE-2016-5094」「CVE-2016-5096」へ対処。さらに「同5.5.36」では「CVE-2016-4343」についても解消している。
(Security NEXT - 2016/06/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
デバッグ支援ツール「NVIDIA NVDebug tool」に複数の脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
GitLab、バグ報奨金プログラムで報告された脆弱性6件を解消
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
SAP、9月月例パッチで新規21件を公開 - 深刻な脆弱性も
Sophos製無線LANアクセスポイントに脆弱性 - 管理者権限奪取のおそれ
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - 緊急対応を
「Adobe Acrobat/Reader」に複数脆弱性 - アップデートを公開