キャッシュされた個人情報が表示される不具合 - カモ井加工紙
マスキングテープ「mt」オンラインショップにおいて、アクセスした会員とは関係ない別の会員の氏名やメールアドレスが表示される不具合が発生した。
同サイトを運営するカモ井加工紙によれば、サイトで実施した「ファンサイトリニューアル記念限定テープフェア」において、アクセスした本人とは別の会員の氏名やメールアドレスが表示され状況に陥ったという。10月6日10時半ごろ利用者の指摘により問題へ気が付いた。
8月26日9時以降に同サイトにログインした場合、会員の氏名欄にほかの会員の氏名が表示されたり、ログイン画面で会員メールアドレスを記憶させている場合、他会員のメールアドレスが表示される不具合が発生した。
8月26日より新サーバへ移管したが、商品ページのキャッシュ機能においてプログラムの不具合があり、正しい情報が表示されない状態になったという。
同社では13時15分にサイトを一時停止し、不具合を解消した。同社では、対象となる会員に個別に案内するとしている。
(Security NEXT - 2015/10/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
オープンスクール申込者の個人情報が閲覧可能に - 群馬の中等教育学校
兵庫県、「はばタンPay+」のシステムを改修 - 申請受付を再開
地域電子商品券「はばタンPay+」サイトで不具合、個人情報流出 - 兵庫県
CDN導入時に設定ミス、複数フォームで個人情報を誤表示 - スカイマーク
ビジネスプランコンテストの応募システムに不備、改修時に発生 - 日本政策金融公庫
介護保険料納入通知書の説明書類に無関係の個人情報 - 京丹後市
ウェブ広告に誤URL、個人情報へアクセス可能に - データ基盤サービス事業者
e講習受講者情報が閲覧可能に - プレストレストコンクリート工学会
高校の体験入学申込サイトで個人情報が閲覧可能に - 福岡県
移行時に注文データが異なる個人情報と紐づく不具合 - ambie
