キャッシュされた個人情報が表示される不具合 - カモ井加工紙
マスキングテープ「mt」オンラインショップにおいて、アクセスした会員とは関係ない別の会員の氏名やメールアドレスが表示される不具合が発生した。
同サイトを運営するカモ井加工紙によれば、サイトで実施した「ファンサイトリニューアル記念限定テープフェア」において、アクセスした本人とは別の会員の氏名やメールアドレスが表示され状況に陥ったという。10月6日10時半ごろ利用者の指摘により問題へ気が付いた。
8月26日9時以降に同サイトにログインした場合、会員の氏名欄にほかの会員の氏名が表示されたり、ログイン画面で会員メールアドレスを記憶させている場合、他会員のメールアドレスが表示される不具合が発生した。
8月26日より新サーバへ移管したが、商品ページのキャッシュ機能においてプログラムの不具合があり、正しい情報が表示されない状態になったという。
同社では13時15分にサイトを一時停止し、不具合を解消した。同社では、対象となる会員に個別に案内するとしている。
(Security NEXT - 2015/10/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
フォームで予約者の個人情報が閲覧可能に - 美馬市テレワーク促進施設
県立高で個人情報含むPC紛失、什器更新時に誤廃棄か - 神奈川県
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
ネットショップで不具合、個人情報を誤表示 - サンスター
ネットギフトサービスで不具合 - 贈り主の個人情報が受取者に表示
試験申込者宛メールでメアド流出、DL権限付与時に - 常盤大
保存場所を誤り、児童用端末から成績が閲覧可能に - 大阪市
誤った住所へ会員証を送付、システムトラブルで - JAF
公開ファイルの個人情報非開示処理でミス - 階上町
共同利用の顧客情報管理システムに不備 - 東北電力ネットワーク