Adobe、14日に「Adobe Acrobat/Reader」の更新を公開予定

公開予告を行ったAdobe Systems
Adobe Systemsは、「Adobe Acrobat」および「Adobe Reader」のセキュリティアップデートを米国時間7月14日に公開するとの事前予告を行った。
次回のセキュリティアップデートは、「同DC」「同XI」「X」向けに提供を予定しているもので、「Windows」「Mac OS X」のいずれも影響を受けるという。
修正予定の脆弱性などは明らかにしておらず、緊急性はそれほど高くないアップデートとなる見込みだ。適用優先度は、30日以内のアップデートを推奨する3段階中2番目の「2」にレーティングしている。
(Security NEXT - 2015/07/09 )
ツイート
PR
関連記事
Pythonの「tarfile」モジュールにサービス拒否の脆弱性
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も
「oauth2-proxy」に認証バイパスの脆弱性 - アップデートで修正
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック