勉強会「第7回セキュリティさくら」が開催 - ゲストはディアイティ河野氏
第7回となる「熊本情報セキュリティ勉強会(セキュリティさくら)」が熊本市内で2013年3月16日に開催される。
同イベントは、セキュリティに興味を持つ人であれば参加できる勉強会。1周年を迎えた今回は、ゲスト講師として、クラウド分野のセキュリティに詳しいディアイティの河野省二氏が登壇する。
ショートセッションやライトニングトークのほか、参加者の交流を深める懇親会も予定している。定員は55名。イベントの詳細や参加申し込みはウェブサイトから。
勉強会情報、募集しています!
Security NEXTでは、セキュリティを気軽に学ぶことができる「勉強会」のイベント情報を募集しています。メールの件名に「勉強会情報」と記入し、「study@security-next.com」まで。
(Security NEXT - 2013/02/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
デジタル人材育成施設でメールの誤送信が発生 - 群馬県
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
2Qの個人「サポート詐欺」相談は912件 - 検挙後に減少
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
DBD攻撃で拡大、ランサムウェア「Interlock」に警戒を
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
6月はフィッシング報告が減少、証券関連影響 - URLは増加
ペット保険システムにサイバー攻撃、情報流出の可能性 - アクサ損保