「Trend Micro Control Manager」にSQLインジェクションの脆弱性
トレンドマイクロの「Trend Micro Control Manager」に、「SQLインジェクション」の脆弱性が含まれていることがわかった。
JVNによれば、アドホッククエリのモジュールに不具合が存在しており、製品が使用するデータベースにおいて任意のSQLコマンドが実行されるおそれがあるという。
脆弱性が含まれているのは、日本語版の「同5.5.0.1823」および英語版の「同5.5.0.1823」」「同6.0.0.1449」。以前のバージョンも影響を受ける。すでに脆弱性を修正するためのアップデートが提供されている。
今回の脆弱性は、SpenteraのTom Gregory氏およびMada R Perdhana氏が、JPCERTコーディネーションセンターへ報告。同センターが調整を行った。
(Security NEXT - 2012/10/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Spring Framework」「Spring Security」に認可回避の脆弱性
「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み