Apple、脆弱性を修正した「Safari 5.1.7」を公開 - 古いFlash Playerの無効化も
Appleは、4件の脆弱性を修正した同社ブラウザの最新版「Safari 5.1.7」を公開した。
同プログラムは、MacやWindows向けブラウザ「Safari 5.1」の脆弱性に対応したセキュリティアップデート。「WebKit」におけるクロスサイトスクリプティングの問題や、細工されたウェブサイトを閲覧した際にクラッシュし、コードを実行されるおそれがある脆弱性、細工したウェブページにより、他サイトのフォーム情報を読み込むことができる不具合を解消した。
また「Adobe Flash Player 10.1.102.64」より以前のバージョンを利用している際に無効化し、新バージョンのインストールを促す機能を追加している。
(Security NEXT - 2012/05/10 )
ツイート
PR
関連記事
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
「Erlang/OTP」に深刻なRCE脆弱性 - 概念実証コードも公開済み
「GitLab」に5件の脆弱性 - 最新パッチで修正
「SonicOS」にリモートよりDoS攻撃を受けるおそれ - 修正版を公開
NVIDIAのAI開発フレームワーク「NeMo」に3件の脆弱性