Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Flash Player」に深刻な脆弱性、アップデートが公開

Adobe Systemsは、深刻な脆弱性を解消した「Adobe Flash Player 10.0.45.2」を提供開始した。

脆弱性が含まれているのは、「Adobe Flash Player 10.0.42.34」や「Adobe AIR 1.5.3.1920」で、以前のバージョンも含まれる。脆弱性が悪用された場合、ドメインを扱うサンドボックスが破壊され、未署名でクロスドメインリクエストが発生する可能性がある。

同社は、最新版となる「Adobe Flash Player 10.0.45.2」「Adobe AIR 1.5.3.1930」を公開。「Flash Player」のページや右クリックのメニューなどからバージョンを確認し、最新版へアップデートするよう呼びかけている。

Security update available for Adobe Flash Player
http://www.adobe.com/support/security/bulletins/apsb10-06.html

Adobe Systems
http://www.adobe.com/

(Security NEXT - 2010/02/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開