Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

PC30台から導入できるSaaS型IT資産管理サービス - NTTネオメイト

NTTネオメイトは、SaaS型IT資産管理サービス「AQStage ISM」を、4月10日より提供開始する。

同サービスは、企業内で利用するPCやソフトウェアなどのIT資産を管理できるソリューション。SaaS型サービスのためサーバを企業内に設置する必要がない。また、PC30台から導入可能なため、中小企業でも利用できる。

OSのセキュリティ更新プログラムの適用状況やウイルス対策ソフトの更新状況、Winnyなど使用禁止ソフトのインストール状況などを診断するほか、セキュリティレベル診断とアラートメール送信、USBメモリへの書き込み禁止、レポート作成などセキュリティ管理機能を提供する。

価格は、PC30台まで6カ月間利用した場合13万2300円。別途サーバ設定費用が必要。

(Security NEXT - 2009/04/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

デジタル人材育成施設でメールの誤送信が発生 - 群馬県
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
2Qの個人「サポート詐欺」相談は912件 - 検挙後に減少
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
DBD攻撃で拡大、ランサムウェア「Interlock」に警戒を
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
6月はフィッシング報告が減少、証券関連影響 - URLは増加
ペット保険システムにサイバー攻撃、情報流出の可能性 - アクサ損保