ウイルス検索エンジン「VSAPI」の不具合が解消、再公開へ - トレンドマイクロ
トレンドマイクロは、不具合の修正や機能強化を行ったウイルス検索エンジンの最新版「VSAPI 8.910」を公開した。
「VSAPI」は、同社のウイルス対策製品全般に搭載されているウイルスの検索や駆除を行うモジュール。同社では、8月4日よりメモリの消費量などを抑えた新エンジン「同8.900」を公開したが、一部Windows環境でメモリ管理エラーによる不具合が確認され、公開を中止していた。
今回マイナーバージョンアップを実施し、不具合の修正に加え、ウイルス「PE_SALITY」などの駆除機能を強化した最新版「同8.910」を開発。一部企業向け製品を対象に22日よりウェブサイトで公開したもの。ActiveUpdateでは28日より順次公開する予定となっている。
またLinux版については、「同8.900」において問題が発生しないことが判明しており、Windowsの新バージョンとともに公開を開始した。
検索エンジン・アップデート
http://www.trendmicro.co.jp/download/engine.asp
トレンドマイクロ
http://www.trendmicro.co.jp/
(Security NEXT - 2008/08/22 )
ツイート
PR
関連記事
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
