中小企業向けセキュリティ診断サービス - サイバートラスト
サイバートラストは、中小企業向けセキュリティリスク診断サービス「サイバートラストセキュリティマネジメントプログラム サイト・セキュア」の提供を開始する。
同サービスは、中小企業のITセキュリティリスクを包括的に評価するもので、既存資産を活用したセキュリティ環境構築の支援を提供する。
具体的には、インターネットに接続された機器やクライアントPCのリスク評価のほか、電子メールフィルタのチェック、オンサイト評価など実施し、包括的なリスク評価を提供する。また脆弱性データベースの提供やメールによる緊急警報の通知、限定的ながらコンサルタントによる対応などサポートサービスを用意した。
(Security NEXT - 2007/06/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
デジタル人材育成施設でメールの誤送信が発生 - 群馬県
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
2Qの個人「サポート詐欺」相談は912件 - 検挙後に減少
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
DBD攻撃で拡大、ランサムウェア「Interlock」に警戒を
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
6月はフィッシング報告が減少、証券関連影響 - URLは増加