Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日本HPとアルバ、ネットワークセキュリティ分野で協業

日本ヒューレット・パッカードとアルバネットワークスは、セキュリティ分野で協業すると発表した。

アルバネットワークスの無線LANアクセスポイント「アルバ AP」や、アクセスコントロールやアクセスポイントの集中管理できる 「アルバモビリティ・コントローラー」と、日本HPのMACアドレスによる認証や検疫が行えるセキュリティソリューション「HP Quarantine System」を組み合わせて提供するもの。

両社では、モバイル市場向けのセキュリティ対策ソリューションとして展開する予定で、共同で動作検証やマーケティング、販売などを進める。

(Security NEXT - 2007/04/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
Pythonの「tarfile」モジュールにサービス拒否の脆弱性
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も
「oauth2-proxy」に認証バイパスの脆弱性 - アップデートで修正
こども園で園児情報含む教員用資料をアプリで誤配信 - 目黒区
フォームの設定不備、WS申込者情報が閲覧可能に - 東大付属中
大阪府サイトで公開したIR資料に個人情報を誤掲載 - 大阪市
ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ