ASPやSaaSにハードウェア認証を追加できる新サービス - IMJNとサスライト
IMJネットワークとサスライトは、アドオン型のハードウェア認証サービス「iSeKey」の提供を開始した。
同サービスは、IDやパスワードベースで運営されているASPやSaaSに、USBキーによるハードウェア認証を提供するもの。従来のIDとパスワードによる認証と併用することでセキュリティを強化できる。
サスライトの技術「USB自動起動」を利用しており、事前にドライバのインストール作業などを行う必要がなく、インターネットに接続されている端末へキーを挿すだけで認証可能。認証サーバは、IMJネットワークがデータセンター内で運用する。
(Security NEXT - 2007/04/19 )
ツイート
PR
関連記事
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
「Adobe Commerce/Magento」や「WSUS」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
