Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

顧客情報入りPCやHDDが盗難被害に - 三菱系ディーラー

川崎三菱自動車販売は、6月3日から4日にかけて宮前店が事務所荒らしの被害に遭い、顧客情報計4813件が保存されたパソコン7台およびハードディスク1台が盗まれたと発表した。

持ち去られたパソコンには、顧客2958名分の氏名、住所、電話番号、車両登録番号などが保存されていた。パソコン内のデータは暗号化を実施していたという。

また、ハードディスクは顧客のサービスポイント管理用のもので、顧客1855名分の氏名、住所、車両登録番号などが記録されていた。内部のデータを読み込むには、専用のシステムが必要だとしている。パソコン、ハードディスクいずれも施錠されていたキャビネットに保存していたが、こじ開けられた上、盗まれたという。

同社では、該当する顧客に対し個別に報告と謝罪をしている。同社では今回の事件を踏まえ、警備会社によるセキュリティ強化を全店舗に導入するなど対策を実施したいとしている。

(Security NEXT - 2006/06/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

包装資材の通販サイトで侵害被害 - 詳細は調査中
「Spring Framework」「Spring Security」に認可回避の脆弱性
「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県
小学校で2年分の心臓検診診断票が所在不明 - 名古屋市
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市
サイバー攻撃で障害、FW更新時に設定ミス - アクリーティブ
ネットワーク機器経由で侵害、個人情報流出か - クールジャパン機構