Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ファックス誤送信事故3件を公表 - ミサワホーム

ミサワホームは、ファックスの誤送信事故3件を公表した。

同社によれば、1月17日に2件、1月26日に1件の誤送信があり、氏名や電話番号といった個人情報が流出したという。

同社では、監督官庁である国土交通省と経済産業省へ事故を報告。また、流出した顧客に事情を説明し、理解を得たという。同社では、同様の事故の再発を防止するにあたり、ファックス番号の手動入力を禁止するとしている。

(Security NEXT - 2006/02/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

高齢者見守り活動用の名簿紛失、パトロールを強化 - 荒川区
案内メールに誤URL、リンク先に個人情報一覧 - 香川県
サイバー攻撃で個人情報流出、外部からの接触も - カンタス航空 
Adobe製フォーム作成管理ツールに悪用リスク高い脆弱性
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - 緊急アップデートを
MS、7月の月例セキュリティパッチを公開 - 前月の約2倍
「Citrix CVAD」「Citrix DaaS」に脆弱性 - 「VDA」の更新呼びかけ
「FortiWeb」に認証不要でコマンド実行が可能となるSQLi脆弱性
「OpenSSL 3.5.1」がリリース - コピペミス起因脆弱性を解消
「FortiOS」に脆弱性 - アドバイザリ3件を公開