Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日立ソフト、小型の指静脈認証システムを発売

日立ソフトウェアエンジニアリングは、指の静脈パターンを利用して本人を認証する指静脈認証システム「静紋J200」を6月30日より発売する。

同製品は、コンパクトさと使いやすさを追求して小型化された指静脈認証システム。指静脈認証は、身体内部の静脈パターンを用いて高度な個人認証を実現するもので、読み取る部分が非接触型のため、認証時の不快感や心理的抵抗感を感じることなく利用できるのが特徴。

標準でWindowsログオン認証に対応しているため、接続してすぐに利用できる。また、拡張機能として別売りのソフトウェア開発キットが用意されているほか、同社の情報漏洩防止ソリューション「秘文AE Authentication」との連携も可能。価格は、4万1790円となっている。

(Security NEXT - 2005/06/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

未公開脆弱性情報、公表前の開示自粛を呼びかけ - 政府や関係機関
日米欧豪など15カ国、SBOM活用に向け国際ガイダンスへ共同署名
一部利用者から「身に覚えのないログイン」の報告 - Qoo10
設定ミス突く攻撃、顧客DB消去される - 兵庫県内の保険代理店
DB管理ツール「pgAdmin」に脆弱性 - アカウント乗っ取りのおそれ
メアドが不正利用、スパムの踏み台に - 名古屋産業振興公社
患者リストを患者宅に置き忘れ、返却で判明 - 大阪精神医療センター
機械学習フレームワーク「H2O-3」に深刻な脆弱性
「ImageMagick」に再度深刻な脆弱性 - サーバ環境は注意
「Spring Cloud Gateway Server WebFlux」に深刻な脆弱性 - 設定改ざんのおそれ