ヤフー、オークション利用者向けの著作権保護ガイドを開設
ヤフーは、「Yahoo!オークション」利用者向けに、知的財産権についての理解促進を目的とした「知的財産権保護ガイド」を開設した。
同ガイドでは、クイズやイラストによって、著作権や著作権保護の重要性についてわかりやすく解説している。これにより、オークション利用時に必要となる著作権についての知識が得られるようになっているという。
また、Yahoo!!オークションと著作権保護の関係やオークションでの著作権違反事例、参考サイトや書籍なども紹介している。さらに、今回の著作権に続き、「肖像権」「パブリシティ権」などほかの知的財産権についても順次取り上げる予定だとしている。
(Security NEXT - 2004/10/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「WordPress」にアップデート、複数脆弱性を解消 - 旧版利用者は注意
「CODE BLUE 2025」29講演が決定 - AIチップ脆弱性から法的課題まで
島根県内の宿泊兼複合施設サイトで顧客情報流出の可能性
外部からの攻撃でシステム障害、一部授業に影響 - 中村学園大
8月のDDoS攻撃件数、前月比1.3倍 - 50Gbps超の攻撃も
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
Doxense製プリントサーバ管理ソフト「Watchdoc」に深刻な脆弱性
構成管理ツール「Chef Automate」に深刻な脆弱性 - 9月初旬に修正
「Rancher Manager」に脆弱性 - フィッシング悪用や情報漏洩のおそれ
メールセキュ製品「Libraesva ESG」に脆弱性 - すでに悪用も、国家関与か