セキュリティソフト最新版「マカフィー2005」が登場
マカフィーは、個人向けセキュリティソフト「マカフィー2005」シリーズ5製品を9月24日から発売する。スパイウェアやアドウェアに対応したほか、未知のウイルスに対応する機能を盛り込んだ。
「マカフィー・ウイルススキャン 2005」「マカフィー・ファイアウォールプラス 2005」「マカフィー・スパムキラー 2005」「マカフィー・プライバシーサービス 2005」の4製品と、これら製品を含む「マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2005」の5製品を用意。9月24日にオンライン版がリリースされ、店頭向けパッケージ版は10月以降に発売する。今回よりマカフィーブランドの統一され、赤をベースとしたデザインに変更された。
「マカフィー・ウイルススキャン 2005」では、スパイウェア対策機能を強化したほか、未知のワームにも対応する。スパム対策機能を強化し、フィッシング詐欺対策機能を盛り込んだ。「マカフィー・パーソナルファイアウォールプラス 2005」では、Microsoft Windows XP SP2対応とWindows Firewallの自動検知が可能。
「プライバシーサービス 2005」では、アドウェアと呼ばれるCockieを防止する機能を盛り込んだほか、個人情報保護機能を搭載している。なお、「プライバシーサービス 2005」は、オンライン版のみとなる。
(Security NEXT - 2004/09/17 )
ツイート
PR
関連記事
個人情報含むファイルを第三者へメール誤送信 - 森林総合研究所
「LANSCOPE」エンドポイント管理製品に脆弱性 - 4月以降、攻撃を観測
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
プロキシサーバ「Squid」に認証情報が漏洩する深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - セーフブラウジング関連の脆弱性を解消
手書き帳票デジタル化サービスにサイバー攻撃 - 情報流出の可能性
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
ランサム被害でアスクル3サイトが出荷停止 - 既存注文はキャンセル対応
【特別企画】脅威動向や実務者が身をもって学んだノウハウなど共有する年次イベント
先週注目された記事(2025年10月12日〜2025年10月18日)