Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

DDIポケット、迷惑メール規制を強化

DDIポケットは、同社端末における迷惑メール規制の基準を強化した。

従来は30分以内に100通以上を送信すると規制対象となったが、今後は、1日に1000件以上のメールを送信した場合も、迷惑メール送信とみなされ、利用停止などの措置が取られる。

(Security NEXT - 2004/06/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

介護サービス利用者情報を複数介護事業者にメール誤送信 - 四万十町
健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出
脅威の可視化からテイクダウンまで提供「PHISHNET/25 Axur」 - TwoFive
NVIDIAのAI開発フレームワーク「NeMo」に3件の脆弱性
サポート詐欺の相談が1000件超 - SNS乗っ取り相談も増加
1Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が低水準
バックアップ管理ツール「Commvault Command Center」に深刻な脆弱性
「Spring Security」にタイミング攻撃対策が回避される脆弱性
「Chrome」にアップデート - 1件のセキュリティ修正を実施
CrowdStrikeとNVIDIA、SOC効率化など目指し提携