コスモ石油の個人情報流出、最大92万人に影響か?
コスモ石油は、同社会員カード「コスモ・ザ・カード」の個人情報流出問題について調査結果を発表した。
調査結果によれば、流出が確認されたデータは、92万件の一部で、「カード種別」「発券SS」「カード番号」「入会年月日」「更新年月日」「氏名」「郵便番号」「住所」「電話番号」「性別」「生年月日」「車検年月」「自動車登録番号」が含まれていたという。
今回の情報漏洩は、システム開発の委託先が管理するサーバよりデータが不正にダウンロードされたと見られ、最大92万件のデータが流出している可能性があるという。
6月8日現在、犯人を特定できておらず、同社は今後の対応について弁護士とコンサルティング会社と検討している。
また、流出した情報により架空請求といった被害に遭わないよう注意を呼びかけている。個人情報が流出した可能性がある会員全員に対しサービスポイントを付与するという。
(Security NEXT - 2004/06/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ネットワーク機器経由で侵害、個人情報流出か - クールジャパン機構
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
先週注目された記事(2025年9月7日〜2025年9月13日)
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
ゴルフスクールのインスタアカが乗っ取り被害 - 意図しない投稿
住民の個人情報を議員に漏洩した職員2人を懲戒処分 - 吉野町
学生向けシステム内に不正ファイル、個人情報流出の可能性も - 帝塚山学院大
ランサム攻撃によりサーバやPCが被害 - 建設資材機械設備メーカー
危険物取扱者試験講習会の案内メールで誤送信 - 薩摩川内市