Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「VMware ESXi」など複数製品に脆弱性 - アップデートがリリース

「VMware ESXi」をはじめ、「VMware vCenter Server Appliance(vCSA)」「VMware Workstation」「VMware Fusion」などに脆弱性が含まれていることが明らかとなった。

同社によれば、認証されたVNCセッションにおいてスタックオーバーフローが生じる「CVE-2017-4941」や、ヒープオーバーフローが生じる「CVE-2017-4933」など、複数の脆弱性が明らかとなったもの。

クロスサイトスクリプティングの脆弱性「CVE-2017-4940」や権限の昇格「CVE-2017-4943」なども含め、あわせて4件が明らかとなった。脆弱性によって影響を受ける製品、バージョンなどが異なるが、これら脆弱性の重要度はいずれも4段階中上から2番目にあたる「重要(Important)」とレーティングされている。

同社は、修正パッチやアップデートとして「ESXi 650-201712103-SG」「同650-201710401-BG」「同600-201711103-SG」「同600-201711101-SG」「同550-201709102-SG」「同550-201709101-SG」「vCSA 6.5 U1d」「Workstation 12.5.8」「Fusion 8.5.9」をリリースした。

(Security NEXT - 2017/12/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Chrome」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Chrome」にアップデート - 5件のセキュリティ修正
「Firefox 143」を公開 - 脆弱性11件を解消
Wondershareのファイル修復ソフトに脆弱性 - パッチ提供状況は不明
UTM製品「WatchGuard Firebox」のVPN機能に深刻な脆弱性
「Spring Framework」「Spring Security」に認可回避の脆弱性
「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性