Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

メールセキュリティ製品「Cisco ESA」に深刻な脆弱性 - テスト用インターフェースが残存

Cisco Systemsのメールセキュリティ製品「Cisco Email Security Appliance(ESA)」にリモートよりルート権限を奪われるおそれがある深刻な脆弱性が含まれていることがわかった。

20160929_cs_001.jpg
脆弱性の重要度は「クリティカル」(画像:Cisco Systems)

同製品に搭載しているOS「Cisco IronPort AsyncOS」において、リモートより認証なしに機器の制御を奪取することが可能となる脆弱性「CVE-2016-6406」が判明したもの。同社では脆弱性の重要度を4段階中もっとも高い「クリティカル」にレーティングしている。

一部バージョンに製造段階で必要となるテストやデバッグ用に用意されたインタフェースが存在していることが判明したもので、同インタフェースを攻撃することで、ルート権限を取得できるという。

同社では、回避策として対象機器をコマンドラインからリブートすることによりテスト用インタフェースを使用不能にできると説明。また脆弱性を修正した「同9.1.2-041」「同9.7.2-065」をリリースした。「同10.0.0系」に関してはパッチの準備を進めている。

(Security NEXT - 2016/09/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
WP向けメールマーケティングプラグインにSQLi脆弱性
HashiCorpのGo言語向けライブラリ「go-getter」に脆弱性
Cisco、セキュリティアドバイザリ3件を公開 - 一部でPoCが公開済み
「Chrome 124」が公開 - セキュリティ関連で23件の修正