Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ハードディスクDVDレコーダーに脆弱性 - 東芝が注意喚起

東芝は、ネットワーク機能を搭載した同社製ハードディスクDVDレコーダーに脆弱性があると発表した。対策を施さないとスパムの踏み台になる可能性があるとして、セキュリティ設定を「あり」にするよう注意を呼びかけている。

同社によれば、外部ネットワークへ対象製品を接続する際、デフォルトのセキュリティ設定だと、外部から不正アクセスの受け、スパムなどの踏み台になる可能性がある。

問題を回避するためには、利用している製品のメインソフトのバージョンを確認したうえ、最新のソフトウェアへバージョンアップするよう呼びかけている。また、本体のセキュリティ設定を変更し、独自のパスワードを設定するよう求めている。

同問題は9月半ばあたりからコミュニティサイトやブログで話題となっていた。

リリース
http://www.rd-style.com/support/info/security/security.htm

東芝
http://www.toshiba.co.jp/

(Security NEXT - 2004/10/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ネットショップで不具合、個人情報を誤表示 - サンスター
ハウステンボスにサイバー攻撃 - 一部サービスに影響
WordPress向け「RingCentral」連携プラグインに深刻な脆弱性
セイコーソリューションズ製IoT機器向けルータに深刻な脆弱性
IBMのAIプラットフォームにSQLi脆弱性 - 修正を実施
日本シーサート協議会、年次カンファレンスイベントを12月に開催
顧客向け情報提供メールで誤送信 - フジトミ証券
個人情報を友人に漏洩した職員を処分 - 三島市
ランサム被害で出荷停止、2日後より順次再開 - オオサキメディカル
「ImageMagick」に脆弱性 - 不特定多数の画像処理で影響大