十条電子とチアルが業務提携 - 持出データ制御できる暗号化USBメモリを発売
十条電子とチアル・アンド・アソシエイツは、USBメモリのセキュリティ分野で業務提携し、持ち出したデータのアクセス制御を実現する「Solid Secure Filer」を提供開始する。
同製品は、USBメモリ「SolidKey」により、ファイルのアクセス権限や持ち出しを制御するセキュリティソリューション。「SolidKey」をファイルサーバの認証キーとして利用することで、サーバ上の共有ファイルに対し、ユーザーごとにコピーや閲覧、保存、印刷、持ち出し、メール添付など、アクセス権限を設定できる。
また「SolidKey」は暗号化機能を備えており、同USBメモリに対してのみ、ファイルの持ち出しを許可することが可能。同USBメモリ上のファイルについても、独自にアクセス権限を設定できるため、持ち出した際も私用PCや外部メディアへの不正コピーを防止することができる。
(Security NEXT - 2008/03/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Cisco IOS」脆弱性、公表から7年後も攻撃が継続
ホスティング管理ツール「Plesk Obsidian」に脆弱性 - アップデートで修正
「Docker Desktop」に深刻な脆弱性 - コンテナからAPIアクセスのおそれ
「iPhone」「iPad」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を修正
Apple、「Mac」の脆弱性を修正 - 標的型攻撃に悪用か
サイトに不正プログラム、個人情報流出の可能性 - 靴通販サイト
個人メアドに業務ファイル送信、入力ミスで第三者に - 佐伯市
11店舗で未処理となっていた印鑑票の紛失が判明 - 旭川信金
分散トランザクション管理ツール「Apache Seata」に脆弱性
サーバにサイバー攻撃、影響など詳細を調査 - レイメイ藤井